当日の様子
10 時 45 分 豊和鰍ヨようこそ!
↓ 田代専務様より歓迎の御挨拶です ↓
ナビゲーター前田様 (豊和梶@品質保証室長)
より予習や注意事項を受けます。 ↓
“EDWIN”のポスターを後ろにして
開会宣言 WGN理事長
11時 R)1工場見学 2班に分かれて工場見学です。
青インクの様な藍
染液に驚きました
↑破れて「かけつぎ」をした「ワケあり品」ではありません。↑
この軽石で、
わざわざ新品を
着古し風新品(?)
にします。
↑ シミでも汚れでも有りません。模様です。↑
豊和鰍フ工場は、前衛アート工場です。
その作品作りをレーザーやオート
マチックな設備や人力で
行っています。
12時 昼食





あわただしいWGN例会
は、ランチが、つかの間の休息タイムです。岡山県らしく「祭り寿司」風のお弁当です。










12 時 45 分 R2)プレゼン(35分)
← プレゼンターの紹介です。
WGN委員が予定通りのホールド「案内役」登板です。
WGN例会は皆で作ります。
ストーンウオッシュがもたらした事
↓ 豊和蒲l ↓
SHOWAのこだわり
↓ 潟Vョーワ様 ↓
回された生地サンプルを手にとって確かめます
13 時 25 分 R3)政策アナウンスメント(15分)
ホールド交代しWGN副理事長が
官ゲストの紹介を務めます。
今回は官ゲストの方々が
9名も来て頂きました。
中国経済産業局 環境・リサイクル課 /同エネルギー対策課
四国経済産業局環境・リサイクル課
環境省中国四国地方環境
事務所 環境対策課
岡山県産業労働部産業振興課
(公財)岡山県産業振興財団
↓広島県中小企業団体中央会↓
↓ 会員は、自社で使える政策・連携等を熱心に
チェックします ↓
多くの政策情報アナウンスを頂きました。
有難う御座いました。
13 時 40 分 R4)意見交換/質疑(ざっくばらんトーク)(35分)





手ごわい質問あり、
笑いあり、厚かましい
お願いあり、の35分間。
"ざっくばらんトーク”です。






14 時 15 分 R5)活動報告・お知らせ(15分)
← 最終ホールド案内人のWGN委員です。
ルーキーが手ごわい相手から話を誘導します
当期の政策連携報告 当期のカーボン
オフセットの成果報告です。
今回も理事長が
先発・代打と活躍されました。 →
当期、国から環境先進企業と選択されたり、
表彰を受けた会員企業の
報告と紹介です。
↓四国:兜x士クリーン、ダイオーエンジニアリング梶ォ
↓ 中国:中国特殊梶i2回)、葛ハ野民生公社、安田金属梶AWGN。↓
↓ カフェビズ相談コーナー(我が社のPR等)〜オブザーバー挨拶 ↓
WGN顧問より“本日の感想” →
前回はタイヤ工場で傷んだモノの再生、
今回は新しいモノを、わざわざ傷める。
共に価値が高まる、価値とは多様ですね、と
ユーモア溢れる「本日の感想」でした。 →
14時35分 閉会宣言 WGN副理事長
←
恒例の後片付け。これも“官民連携”です。 倉敷ファッションセンター おしゃれな建物でした。
Bonus Photo “笑顔”