当例会セミナーでは、(一社)建設コンサルタンツ協会のCPDプログラム認定を申請することができます
「WGN 第4回例会カ―ツ四国自動車リサイクル工場(三木鋼業㈱)訪問 」
【2017.4.13】
10時50分
開会宣言(2分)
平尾隆行(WGN理事長)
10時55分
ようこそ!!三木鋼業㈱CARTS 四国へ
三木 孝彦(三木鋼業㈱ 専務取締役)
R1) 工場概要説明と工場見学(50 分)
ナビゲーター:澤邉 雅大(さわべ まさひろ)(三木鋼業㈱カ―ツ四国 工場長)
約15分、工場概要説明後、工場見学です。
11時45分
昼食・会議会場移動(坂出グランドホテル内“磯の匠”)(会員車便乗)
12時~12時45分
昼食後、徒歩でホテル会議室へ(受付:会議室前)
12時45分
R2)企業プレゼン(30 分)
案内:中泉一司(WGN 副理事長)
“三木鋼業㈱我が社の資源リサイクルビジネス”
プレゼンター:澤邉 雅大(三木鋼業㈱カ―ツ四国)
プレゼンター:澤邉 雅大(三木鋼業㈱カ―ツ四国)
さわべ まさひろ
13時15分
R3)政策プレゼン(20 分)
案内:山内富夫(WGN 委員)
経済産業省の進める「資源・エネルギー・環境」の政策情報
柳 富夫(四国経済産業局 資源エネルギー環境課長)
實好敦士(さねよしあつし)(四国経済産業局 資源エネルギー環境課 総括係長):随行
石崎良平(中国経済産業局 環境・リサイクル課 総括係長)
柳 富夫(四国経済産業局 資源エネルギー環境課長)
實好敦士(さねよしあつし)(四国経済産業局 資源エネルギー環境課 総括係長):随行
石崎良平(中国経済産業局 環境・リサイクル課 総括係長)
13時35分
R4)意見交換/質疑(ざっくばらんトーク)(30 分)
案内:中河原達真(WGN 事務局長)

→三木鋼業㈱へ
→官(中国/四国経産局/環境省)へ
→官(中国/四国経産局/環境省)へ
14時05分
R5)活動報告・お知らせ(5 分)
案内:中河原達真
(1.当期の政策連携進捗2.総会以降の事柄3.企業動向4.オブザーバー発言等)
1.①(お知らせ)会員企業の将来・近未来のビジネスプラン(イメージ)と産業政策
→例年の中国/四国経産局との意見交換会
②当期の政策連携報告(中電技術コンサルタント㈱)
2.カフェビズ相談コーナー報告→なし 3.オブザーバー/学生:
4.理事交代(㈱トクヤマ 笹井優理事異動)→新理事 杉村 恒俊
5.本日の感想(WGN 顧問欠席の為、サプライズ指名させて頂きます)
1.①(お知らせ)会員企業の将来・近未来のビジネスプラン(イメージ)と産業政策
→例年の中国/四国経産局との意見交換会
②当期の政策連携報告(中電技術コンサルタント㈱)
2.カフェビズ相談コーナー報告→なし 3.オブザーバー/学生:
4.理事交代(㈱トクヤマ 笹井優理事異動)→新理事 杉村 恒俊
5.本日の感想(WGN 顧問欠席の為、サプライズ指名させて頂きます)
14時25分~30分(厳守)
閉会挨拶~解散
塩田定一(WGN 副理事長)
名刺交換・挨拶等出来なかった方は閉会後でも結構ですから行って下さい。
当日の様子
昼食後は同一敷地内の会場へ
熱心に聞き入るリスナーの方達
13 時 35 分 R4)意見交換会(ざっくばらんトーク)
14 時 05 分 R5)活動報告・お知らせ
政策連携に関しての報告
オブザーバーからアナンスメント
新理事の自己紹介です
【本日の感想】
今回は四国経済産業局から頂きました
今回は四国経済産業局から頂きました
Bonus Photo “お馴染みの光景”
ご挨拶あり、実はですね、等、お馴染みビジネスシーン
ご挨拶あり、実はですね、等、お馴染みビジネスシーン
Bonus Photo “笑顔”
記念の笑顔
安堵の笑顔
思わずふきだしの笑顔
おいしい笑顔